【乗り換え案内】を最速で表示!Google マップ アプリが超便利

 
【乗り換え案内】を最速で表示!Google マップ アプリが超便利

乗り換え案内は、いまやスマホアプリの定番ですね。以前の投稿で「乗り換え案内アプリ|人気3アプリを比較【iPhone編】」をご紹介いたしましたが、それらのアプリと同様に簡単に乗り換え案内ができるアプリが、ご存じ「Google マップ」です。

今回は、Google マップを使った乗り換え案内の使い方について、ご紹介いたします。

Google マップ

iOS Google マップ

Google Inc.

無料

Google マップ

android Google マップ

Google Inc.

無料

はじめに

このアプリが優れている点

  • 直感的に、操作ができます。※そのためか(筆者にとっては)操作スピードが早く感じられます。
  • 目的地までの行き方が地図上でグラフィカルに表示されるため、イメージがしやすいです。
  • 電車での乗り換え案内だけでなく、車、徒歩による乗り換え案内機能もあります。
  • その他、渋滞情報や、徒歩も含めたナビゲーション機能など、実は相当豊富な機能が付いています。

Google マップによる乗り換え案内の使い方

iPhone では「Google Maps」、Android では「マップ」という名前で表示されます。Android では、ほとんどのデバイスにプリインストールされていますので、皆さんご存知かと思います。※以下は、iPhone アプリの画面ですが、Android も基本操作は同じです。

経路案内アイコンをタップ

画面にある、青の経路案内アイコンをタップします。Android の場合は、右下にあります。

出発地と目的地を入れて検索

最上部で交通手段を切り替えられます。下図のアイコンの通り、

  • 電車
  • 徒歩
  • (タクシー)

から選択することが出来ます。

あとは、出発地と目的地を入力して検索すれば、検索結果が表示されます。GPS情報取得の許可設定を行っていれば、デフォルトで”現在地”が出発地になり、入力の手間を省けることができます。

地図上で目的地までの経路を確認

先ほどの検索結果(複数の乗り換え(経路)パターン)から1つをタップして詳細を確認します。

この部分の表現、検索スピードが、このアプリの優れている点かと思います。”カーナビの目的地設定”と同じような感覚です。

特に経路は文字列だけではなかなかイメージしにくいので、このようにグラフィカルな表現は非常にイメージが出来て分かりやすい点です。

詳細な経路情報を確認

先ほどの画面で、画面下部に表示されている経路情報を上に引っ張り出します。

すると、下図のように、詳細な道筋が表示されます。東京駅から、品川駅高輪口までという単純ルートになっていますが、複数の路線で乗り換えをしなければならない時は、この部分に乗り換え方法が表現されます。※各路線のカラーで表現されるので、ここも視覚的に非常に分かりやすいです。

途中の駅も表示したい場合は、その部分をタップすれば、詳しく表示されます。

このように、直感操作で、視覚的に表現されるため、非常に簡単に、また体感的にスピーディーに検索ができる、という点がこのアプリの最大の特徴でしょう。

※ちなみに、上の図の「4分歩く」という表示の右にある「地図」をタップすると、詳細な徒歩ルートも確認することができます。

Google マップの改めてスゴイところ

やはり大メジャー会社 Google のプロダクトだけあって、機能もUIもかなりのスピードで進化しています。

よって国内、海外の他の会社が似たような機能を、時間をかけて搭載しても、それを上回るスピードとクオリティでアップデートしてくるのがメジャー会社のサービスですので、現時点でも、単なる地図サービスを超えた、様々な機能を搭載したサービスになっています。

経路検索がリリースされた当初は、今までの乗り換え案内情報サービスには追い付いていないよ、といった声もあったように記憶していますが、いまや情報の質や、グラフィカルな表現の仕方、その他渋滞情報や、ナビゲーション機能などの多彩な機能、、、などを見ても、追い付いて越してしまっている部分も多いのかもしれません。

まとめ

以前の投稿で「乗り換え案内アプリ|人気3アプリを比較【iPhone編】」をご紹介いたしましたが、それらのアプリもとても使いやすいアプリです。

それらのアプリと Google マップを、”乗り換え案内”という機能だけで比較してみた場合、地図上でのグラフィカルな表現など細かい違いはありますが、肝心な検索精度の部分は、たいした違いはないように感じています。

違いを感じた部分は、アプリをタップして起動して、検索して、検索結果が表示され、、、といった一連の操作における”体感”でしょうか。Google マップは”サクサク”できたという感覚をもちました。

みなさんご存じの Google マップについて、乗り換え案内の操作方法をご紹介するつもりでしたが、、、ついつい長くなってしまいました。今後もますます便利なサービスに進化していくのではないでしょうか。

参考にしていただければと思います。

Google マップ

iOS Google マップ

Google Inc.

無料

Google マップ

android Google マップ

Google Inc.

無料

twitter line facebook google-plus hatena mail angle-up schedule restore logo-icon menu-bar